日々雑論 「モノ」が売れてねえってか? 当たり前じゃ

 まーいろいろこの木っ端ブログで出鱈目ぶーたれてますが、こと「車」に関しては誰が何と言おうとゴリゴリの保守を自認しており、エコカーだの電気自動車だのといったブラックボックスの塊なんてぇのは「ベランメェこんちきしょー!」と一喝しちまう人間ですが…
 判ってるんです。判ってるんですよ。非効率で頭が固いねぇなんてのは。
 だけどね。
 本当にやたら「新型」を開発し、短いライフサイクルで物を消費していくのが「エコ」か?と言うと激しく疑問符がつく訳だ。特に日本車なんかその傾向が顕著なんだけど、4年もすれば古ぼけさせ、飽きさせ、ニューモデルを買わせようという手段が丸見えだったりするのだな。これで「環境対策」なんざ聞いてて腹から茶が沸いてしまうのだが、今の工業製品で「わくわくドキドキ」する物があるか?といわれりゃ残念ながら殆どない、というのもかなりの部分が大きいと思われる。
 まあ、自動車を例えにとって見るんだけど、ちーと昔、ま、10年位前をみてみるけど、カーステレオって比較的自由に(それこそDIYで)弄って替えるのは容易だった筈だ。車買ってまず真っ先に弄ったのがカーステレオとスピーカーだったし、そういう人もかなりの数でいるのではなかろうか?
 だけど、今はどうだろう?
 ナビにしろステレオにしろ全部一体化されてしまい、下手するとコンピューターにまで絡んでくるので交換は絶望的なものまであるし、チューニングにしたってマフラーや車高調整なんかから始まって、まあ行き着くところはCPUセッティングやエンジン内部にまで手をつけちゃったりとかする場合もあると思うんだが、今日びそこまでやれる車って殆どないでしょ?
 所詮お仕着せのメーカーオプションなんざどう足掻いてもコストダウン以外まともに考慮されてない訳で、オーディオの話で悪いんだけど後付けの海外メーカーのスピーカーユニットなんかと見比べると一目瞭然なんだけど、純正スピーカーの裏側のマグネット見るとあまりの小ささと可愛らしさに笑っちゃう位で、軽量化の意味もあるんだろうが呆れて言葉が出なかったというのが正直な感想だったし。
 PCにしても事情は似たり寄ったりで、まあPCの場合「自作」「ショップブランド」という楽しみがあるけども、だいたいはウィンドウズになってからブラックボックス化されてしまい、「使えりゃいーや」となっちまってるのが大多数じゃなかろうかとも思う訳だし。
 何が言いたいかというと、効率やコストを度外視してこそ「道楽」として成立するんじゃないかと思うのだ。しかるに今の世の中見てみると、お寒い限りでしょ?
 レクサスだって見てくれが違うだけで中身殆どトヨタじゃん。
 明らかに消費家電購買対策なのが露骨な地デジテレビにしろ、遅々として買い替えは進んでないのが実情でしょ?
 もう消費者をだまくらかしてポイ捨て→買い替えのサイクルを促すやり方は過去の物と化している事にいい加減気がつくべきだろう。消費者を簡単に騙せると思ったらそれは大間違いである。一時騙せたとしても、いずれ大きなしっぺ返しが来る。
 今、製造業の大手が痛い目を見てるようだけど、マネーゲームでの海外特需に当て込んでいた「だけ」の状態が吹き飛んだだけであって、それまでの「史上最大の好景気」の状態のうちにやれる事は沢山あったはずなのだ。それを怠りひたすらマネーゲームと海外特需に当て込んだツケが来ているだけなのであって、オイラに言わせりゃここまで危機に陥らせた大企業はその責任を問うべきなんだがそんな風潮は一向に見えない。